岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2013年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会
 

第1834回例会 6月27日(金)

トピック 』 
 
在籍20年表彰と記念品の贈呈



大 石 武 徳 会員

本年度第2回東友会ゴルフコンペ優勝トロフィーの授与



卓 話

「 クラブフォーラム(活動報告) 」




クラブ奉仕部門
池内清一郎 委員長


クラブ奉仕の各委員会の委員長及び委員の皆様のご奮闘により岸和田東ロータリークラブとしては一年間有意義の活動をしていただきました。
会員組織としては1名増の1名減ということでした。ロータリー情報・規定委員会は定期的にロータリー情報を提供していただきました。例会運営では、プログラム等でご苦労いただきました。親睦活動については、少ない予算のなかでいろいろ工夫をしていただき充実した企画行事をしていただきました。
広報につきましては、実質2名の委員でお願いしすることとなりご苦労をおかけしました。
なお、地区の問題が当区クラブの運営にも影響を及ぼしていることは否定できず、いろいろ考えさせられた一年でありました。
皆様有り難うございました。





職業奉仕部門
山元芳裕 委員長
(代読 坂本幹事)

○土生中学校の職業体験実施
○社会奉仕委員会と合同で、東北復興支援に協力致しました。






社会奉仕部門
寺田美昭 委員長


2014年4月19日20日東北大震災の視察ツアーに藤井会長、坂本幹事、理事役員9名を含む18名で行ってまいりました。郡山アーバンロータリーとの交流も出来ました。具体的には、大震災のつめ跡はなかなか大変です。現地に行けばよく理解出来ます。地道に永く支援するしかありません。






国際奉仕部門
正面隆夫 委員長


国際奉仕活動は、会員のご協力により活発に実行出来た年度になりました。
姉妹クラブイントラムロスRCとのフィリピンレイテ島タクロバン台風被災地に於ける、スクールバッグ配布プロジェクトは2月6日より6名の会員が現地を訪問し、成果を上げ、今後より一層の協力を確認する事が出来ました。
5月28日より、シドニー国際大会は岸和田RC会員を含め、19名の会員、ご家族が参加され、親睦を深めながら国際ロータリークラブの一員で有る意義を肌で感じさせられながら、オーストラリアの大自然を満喫しました。 
シドニー国際大会参加者総数18,603名の内、日本人参加者は2,441名でオーストラリア、米国に次いで3番目です。
国際大会帰国翌日の6月3日にサウス・サンフランシスコRC会員4名がサウス・サンフランシスコ市岸和田市青少年交換学生の引率で来日、8日間のお世話をしながら姉妹クラブの交流を深めることが出来ました。





青少年奉仕部門
山口英之 委員長


平成25年8月3日(土)水谷 修先生講演会を浪切ホールにて行ないました。
約1,100名参加頂きました。






坂本光文 幹事


本年度、藤井会長は「魅力ある岸和田東ロータリークラブに」をテーマとしてスタートいたしました。絆を深めて魅力あるクラブに、そして、楽しい例会を会員の皆様と実現したいとの思いで、この一年間務めさせて頂きました。
理事・役員・会員の皆様には、多大なるご協力を賜わり心より感謝申し上げます。
水谷先生の講演から始まり、納涼例会・夜間例会・クリスマス例会・花見例会・親睦旅行などの企画を無事に終えられたのも会員皆様のご参加とご協力並びにご指導があってのことだと感謝しております。また、姉妹クラブ・友好クラブとの交流ならびに支援活動も、会員皆様のご理解とご協力で意義ある活動が行えたと思っております。
この一年間本当にお世話になり有り難うございました。





藤井秀香 会長


◆1790回例会が私の38代会長年度始まりました。41名の会員でスタート。内女性会員は9名。平均年齢は63歳
◆クラブ会長テーマ
「魅力ある岸和田東ロータリークラブに」
◆例会場の入口プラカードを設置させて頂く。
「入りて学び、出でて奉仕」
(例会場に入り出席して何か一つでも学び帰り、おかげさまの感謝の気持ちを社会に奉仕して恩返しをせて頂く)
◆地域社会プロジェクトの中に、学生、教員その他の社会人の為の教育の機会を提供するがあります。岸和田浪切ホールと当クラブとの合同企画「水谷 修(夜回り先生)講演会」を8月3日に行ないました。前年度5月の連休明けから、学校関係、補導員、保護士の方達の所へ幹事と回りました。お陰様で反響が大きく1,100名の方々と公演を通して子どもたちが直面している、虐めや自殺、非行薬物汚染など様々な問題について考えました。嬉しい事に12月号「ロータリーの友」に記載されました。当クラブ2回目です。
◆女性の目からお食事のメニューの紹介をグランドホール様にご協力頂きさせて頂くことにしました。
◆例会開始迄、お食事の時間、前年度迄はピアノの生演奏を御願いしておりましが、会員減少、経費削減の為今年度よりなくなりました。その時間を利用して、親睦旅行や色々な活動の写真やビデオ、いろいろなジャンルのCDの音楽鑑賞(世界遺産やお正月には歌舞伎の坂東玉郎ビデオなど楽しんで頂きました。
◆出欠のホワイトボードの余白に、会員のペットのお写真などを貼りアットホームな雰囲気を演出させて頂きました。
◆岸和田4RC私共のクラブのみ女性会員が9名居られます。女性会員用のネームプレートを新調。私が広島の平和フォーラムに参加しましたおり見つけました。真珠のチェーンの着いたネックレスの様に付けれます物にリニューアルしました。
◆米山奨学生、中国の沈 彦君さんお育ちの良い、聡明なお嬢さんで日本の企業に就職されました。米本直樹会員カウンセラー亀井委員長様有り難うございました。ここ数年受け入れた奨学生は、皆さん日本の企業に就職されます。日本での就職のお手伝いをロータリークラブがお手伝いしている感じがするという声を聞きます。できれば、自国へ日本で学んだ事を持ち帰り、二国間の架け橋になって頂けることを希望します。
◆納涼夜間例会(8月3日)
ホテル ラ、スイート神戸ハーバーランドから「みなとこうべ海上花火大会」鑑賞しました。会場人数制限があり会員のみの親睦でしたが参加者がとても多かったです。
◆サウス・サンフランシスコ、岸和田市青少年海外派遣団に坂本道子会員が随行。 (8月)
◆第1800回記念夜間例会(9月28日)
五風荘にて行ない岸和田東RCロゴ入りベストを会長から会員の皆様に記念品としてお配り致しました。
着用して奉仕していますと、好評で問い合わせがありました。
◆35歳男性会員 辻 政秀様 入会
奥増強委員長の推薦です。
地球単位世界で、異常気象。地球温暖化からでしょうか台風の巨大化!自然災害が増えています。巨大地震の発生地球が悲鳴をあげています。当クラブの姉妹クラブ、友好クラブが大きな被害を受けました。
◆去年11月8日フィリピンを超巨大台風30号が襲いました。
当時死亡行方不明8000人、400万人の方が支援で生活されていました。2月6.7.8日に6名で一番被害の大きかったレイテ島へ強行スケジュールで行って参りました姉妹クラブのイントラムロスRCのプロジェクト、被災した子どもたちに学習道具を配って参りました。羽曳野ロータリークラブ様から預かった義援金もお届けいたしました。目を覆いたくなる様な惨状でしたが、子どもたちの笑顔に救われました。
◆未曾有の震災、東日本大震災から3年。
友好クラブの福島、郡山アーバンロータリークラブ例会出席。「福島県視察、観光復興支援旅行」会員のみ事務局の佐藤さん含め18名参加しました。何も無かったように日本三大桜「三春の滝桜」満開で私達を迎えてくれました。
東北の他と違い原発汚染問題で復興が遅れ町は、ゴーストタウンのようです。東京スカイツリー、アベノハルカス、福島も同じ小さな国日本です。私達は、決して忘れてはいけません。二つのクラブを訪問し、近く必ず来ると言われている東海南海トラフ!いつ我が身かです。
◆11月18日,女性会員と奥様方の「月下美人の会」今年も素敵な音楽と、お食事を楽しみました。
◆家族クリスマス例会をスイスホテルで、ジャズシンガーエリー様のライブ。ダンスをしたり楽しいひと時でした。
◆一泊二日親睦旅行「しまなみ海道と道後温泉」ご家族も一緒で楽しい旅行でした。
◆お花見例会、ご家族と岸和田城の桜とイタリアンレストランでお食事会。
◆オーストラリア国際大会19名で参加いたしました。岸和田ロータリークラブから二組のご夫婦も参加され、世界遺産、エアーズロックを観光いたしました。
◆岸和田市青少年支援事業引率されて来られる、サウス・サンフランシスコ姉妹クラブ会員4名のお世話をさせて頂きました。毎回ホームステイを、引き受けくださる会員が決まってきており、いつまでも甘えてばかり出来なく今回は、ホテルを利用して頂き毎日夕食をご一緒させて頂きました。
宇治の平等院と、紫陽花の三室戸寺を観光を企画しました。多くの会員がなんらかの形で参加協力してくださいました。今までホームステイを引き受けてくださっていた大石会員、正面会員を始め皆様の有り難さがとても良く解りました。一年間学生を受け入れて下さった奥会員もですが、奥様方のご協力なくては受け入れられなかった事です。
◆女性会員のみで、浪切ホール「市川猿之助、中車襲名披露」歌舞伎鑑賞一番前のお席で楽しみました。
◆今年は、2回「東友会ゴルフコンペ」天野山カントリーゴルフクラブで行ないました。2回共天野山でした。会員と同じプレイ費で回れるからです。一回目寺田会員、二回目は、亀井会員が優勝、今年度より優勝トロフィーをつくりました。

振り返れば去年の5月の連休明けから私の会長年度は、始っておりました。「夜回り先生、水谷修講演会」のため、教育関係など坂本幹事と挨拶お願いに回ったからです。心を痛めておりました子どもたちの直面している問題に少しでもお役に立てたと思います。当クラブは、インターアクトクラブは、今はありませんがこういう形での青少年奉仕も良いと思います。
ロータリアンになって18年近くなりますが、姉妹クラブ友好クラブのあり方に疑問をもっていました。3クラブ共、会員の皆様と出向いたり、交流をもち、あり方を確かめる事ができました。正面国際奉仕委員長、大石国際交流委員長、寺田社会奉仕委員長に感謝致します。親睦委員長の上林会員素晴らしい企画のお陰で参加者が多く皆様喜んでおられました。今年は、予算が少ないため自己負担が多かったので心配いたしましたが予算が余って、サウス・サンフランシスコの接待に回すことができました。感謝いたします。
親睦会で奥様方にお逢いできるのを私は、楽しみにしておりますが全て、家族参加にいたしますと、お酒の席で気を遣うとのご意見をここ数年何件か耳にしました。私の年度会員だけの親睦や奉仕を増やしましたところ多くの会員の参加がありました。他クラブでは、会員だけの旅行も企画されています。しかし、ご家族の理解あってのロータリー活動であることは、忘れてはいけません。
奥会員増強委員長、辻会員の推薦者であり入会有難う御座いました。もうお一人今日、例会見学の西野様。今年度中に例会出席になりました。地区の方からも、先週「維持増強」の表彰をされました。奥会員に感謝いたします。
地区の事、クラブ内の事判断を仰ぐため、ご指導いただくため、会長経験者(パスト会長)の皆様と会食し、ご意見をいただきました。
SAAの岡本会員、副SAAの和田会員の都合により、今年度45回の例会、一回だけご自分の卓話の時だけお願いをして、44回全て、前日の木曜日の事前会議も全てお一人でこなしていただきました。米本直樹会長年度の幹事に指名されております。例会の新たな試みにも快く協力してくださりました。感謝致します。
理事役員、各委員長様ありがとうございました。
そして坂本幹事、先週「もう後少しね有難う」と頭を下げますと、「やり残した事は、有りませんか?」と一年間苦楽を共にしてきた彼だからこそかけれる言葉と思います。一年間何度も何度も二人で頭を下げました。「お願い致します。」「有難うございます。」「申し訳ありません。」私は、ひとつ頭を下げる度に成長しましたが、横で一緒に頭を下げている彼には、申し訳ないといつも心の中で手をあわせておりました。大変な年でしたが今日を迎えることができました。感謝いたします。一年間「ロータリーの事」人となりから勉強をさせて頂きました。不手際、至らぬ事、ご気分を害されたことも多々あったと思います。大きなお心で今日まで見守っていただき本当に有難うございました。
感謝、合掌。