岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2007〜2008年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会

〜会長の時間7月〜

 2010年7月2日

 皆様こんにちは。お客様の斎藤一典様 ようこそいらっしゃいました。どうぞごゆっくり例会をお楽しみくださいませ。
 本日は本年度の第1回目の例会です。すでに、親睦委員会、SAA様、広報委員会の皆様は働いて頂いていますが、他の会員の皆様におかれましても新年度委員会、新ポストでの活動よろしくお願いいたします。昨年度の雪本会長、安井幹事、1年間本当にお疲れ様でした。新しく発足したCLPの制度のもと、立派に、混乱なく運営をしていただき、私達会員は充実して、楽しいロータリーライフを送ることができました。心から御礼申し上げます。又35周年記念事業準備実行委員会を立ち上げて頂きましたことに感謝申し上げます。おかげさまで、年度初めから記念行事に取り組むことができます。
 めぐりあわせとは不思議なものです。ひょんなことからこのクラブに入会させていただきましたが。15年後にこのようなお役を拝命しようとは夢にも思っていませんでした。ご推薦いただきました中井会員、谷川会員もきっとそうだと思います。
 私のロータリー観ですが、職業の異なる会員が信頼感を持って心から楽しく、親睦を深め、友情を温め、人間として成長していく場所、人生哲学や職業倫理を学び、思いやりの心で自分の生活を満たすことを目標とする集団であり、これらの目標は奉仕という実践を通じて達成されていくものと考えています。
今年度わがクラブは創立35周年を迎えます。35周年記念事業につきましてはすでに、大石武徳実行委員長を中心に取り組みが進められています。まず第1回目の行事が夏原晃子実行委員長のもとで7月25日(日)に春木市民センターで行われます「地域フォーラム」です。地域の団体の交流を図ると共に岸和田東RCの活動も知ってもらおうという企画で、水田博史会員にコーデイネーターを、岩出正次会員にはパネラーをお願いしています。地域の団体としては、国際親善協会、神於山保全くらぶ、岸和田女性会議が出演して下さいます。参加人数は勿論ですが、内容の豊かなものをと熱心に取り組んで下さっています。どうぞご協力よろしくお願い致します。35周年記念事業としましては記念例会と記念講演に加え記念事業として今の地域フォーラムと山本新一郎会員が委員長として進めて下さっています、高校生フォーラムの2つを予定しています。記念事業以外に今年は岸和田市内4クラブ合同例会の当番クラブの年となっています。これらの活動を通じてクラブの皆様の絆がさら強く、太くなり、ロータリーライフが豊かになることを願っています。所信表明につきましては後ほど卓話の時間に述べさせていただきます。今年度の出発に当たり、皆様の温かい応援をお願いしまして初めての会長の時間を終わらせていただきます。

 2010年7月9日

 今年度のクラブ方針は「地域に伝えようロータリーの心」です。その目標実践への第1回目の取り組みが7月25日に開かれますフォーラム「地域をつなぐロータリー」です。会員の皆様は、自分の言葉で「ロータリーとは」をスピーチするためのお手本となると思います。ご夫人、ご友人お誘いあわせのうえ、ご参加下さいますようお願い致します。
 本日は、4大奉仕委員長に活動方針についてスピーチしていただきます。どうぞよろしくお願いいたします。各委員長のもとクラブ会員が心を一つにして楽しくクラブ運営がなされますことを期待いたします。
 さて、近日RI理事会が発表した長期計画のビジョンの大きな柱は(1)クラブのサポートと強化(2)人道的奉仕の重点と増加(3)公共イメージと認知度の向上です。そしてロータリーの組織に置いてロータリアンが何を優先させ、どのような行動を取るかという指針を「中核となる価値観」と定義して5項目を発表しています。まず奉仕として「世界理解と平和」「奉仕するものが喜びを感じるという文化の創造」としています。私達も岸和田で、泉州でこの文化を広め、次世代へ受け継いでもらいたいです。親睦活動については「協力して行う奉仕活動から生まれる親睦は民族や国家といった様々な違いを超越して寛容の精神へ導く」と述べられています。一緒に汗を流して働くと、お互いに理解して、お互いのことをやさしく見つめあえるということでしょうか。後の3つの項目は 多様性、高潔性、リーダーシップについてです。「高潔性」という言葉にひかれます。時間の都合で詳しくはお話しできませんが、ガバナー月信7月号に詳しく書かれています。また、7月号には岸和田北ロータリークラブの5月度の出席率100%という素晴らしい出席率も記載されています。受付においてありますので、是非ご一読下さいませ。

 2010年7月16日

 急な雨、強い雨、しとしと雨、いろんな雨が降りました。1昨日は春木川に洪水警報がでて、電車も止まりました。スカッとしない毎日ですが、今日は蝉の声が一瞬でしたが賑やかに聞こえました。明日にも梅雨があけそうです。いよいよ夏休みの季節です。海に山に心がおどります。
 本日、齊藤会員が入会となります。おめでとうございます。後ほど入会式をさせていただきます。
 うれしいことがありました。先週ガバナー補佐を迎えて第1回目のクラブ協議会が開催されました。その時のことです。内容は活動方針についてですが、それぞれの委員長の説明はスピーデイーでまとまり良く、密度が濃く予定の時間に余裕をもって終わらせることができました。加藤副会長の司会は何とも言えない風格がありさすがと思いました。私は皆さんの発表を聞いていて今更ながら岸和田東RCは本当に立派なクラブだなと思いました。迫田ガバナー補佐は開催前にずらっと並んだ委員長席を眺めて「全員でこの人数のクラブもあります。活動方針の冊子の内容も素晴らしいです。」とおっしゃいました。コメントとしては、ロータリーは「出会いの場、勉強の場、親睦の場」であるとともに、素晴らしい奉仕をしている組織です。迫田ガバナー補佐ご自身はそれを水資源の援助でタイへ現地訪問されたときに実感されたそうです。少しのお金がこんなに効果的に使われていると。是非現地へお出かけ下さいと話されました。それと国際大会へ参加されるときは是非ジャパンナイトへ参加して、ロータリアンとの出会いをお楽しみ下さいとのことでした。無事に第1回目のクラブ協議会を終えられましたことへのお礼と、参加されていない方への報告とさせていただきます。

 2010年7月23日

 ガバナーの米田真理子様、ガバナー補佐の迫田洋様、地区副代表幹事の京谷智明様ようこそおいで下さいました。心から歓迎申しあげます。また、本日は卓話をどうぞよろしくお願い致します。
 お客様の国際親善協会会長桐原喜彦様、事務局長米川典子様ようこそいらっしゃいました。どうぞ例会をお楽しみくださいませ。
まず報告事項です。
 「次世代フォーラム」の第1回の高校打ち合わせ会が7月17日(土)和泉高校で開かれました。委員長の山本新一郎会員、会長代理をお願いしました夏原晃子会員を初め担当委員の方長時間にわたる会議をありがとうございました。ロータリーについての説明、会の進行とも大変うまくいったとお聞きしています。同じく17日地区委員会にご出席の雪本地区米山学友小委員会委員、平瀬地区会員増強・維持委員会委員、ご出席ありがとうございました。私も地区クラブ会長会議に出席致しました。水田会員もパストガバナーとして出席されていました。会長会議での討論のテーマは「新年度クラブで力を入れたい計画について」と「クラブの将来のリーダー育成について」でした。その中で、会員増員についての意見では「親睦会が盛んでクラブが一体となること」「ロータリーについての勉強会が盛んな事」「毎月一人見学者を招待する」という意見、リーダー育成については「若い会員にどんどん重要な役を担ってもらうのがコツ」という意見発表が印象に残りました。
 今日は私の好きな宴会についてお話し致します。どこの国でも宴会、パーテイがあります。結婚式はお国ぶりが最も出るものの一つです。日本では古くは高砂やーから始まり、最後は手拍子の歌に身ぶり手ぶりで陽気に踊りだす。西洋の結婚式の花嫁が父親とダンスをするシーンには胸を打たれます。ごちそうを食べて、おしゃべりをして、その後、音楽に合わせて体を動かす。とても健康的です。音楽とダンスは、心を開放し、人間を素直に優しくします。音楽とダンスは言葉の壁を超え、異なる国の人々の心を繋ぐのに大変効果的です。先先週の例会での「やあこんにちは」の体操でもあんなに楽しく、和やかな気分になりました。みなさん踊りましょう、音楽とダンスを楽しみましょう。今日もいよいよ明後日に迫りました「地域フォーラム」にリフレッショとして行われます、体操の練習があります。迫田様には当日もご参加いただけるとのことでございます。ありがとうございます。皆様どうぞ練習よろしくお願い致します。


 2010年7月31日

みなさんこんばんは。岸和田東RCのファミリーの皆様ようこそ。
 本日は夕涼み会にこんなにたくさんのご参加下さいましてありがとうございます。
 ご夫人の皆様、お久しぶりでございます。朝から少し曇っていましたが、無事花火が打ち上げられそうです。
 岸和田の花火大会は、昭和28年から始まり今年度で58回目です。8時から9時までの1時間に1500発が打ち上げられます。岸和田港祭りのイベントの一つで、もう一つは巡視船体験航海です。海上保安庁の巡視船に乗って阪南港を出港後、関西国際空港連絡橋潜り抜けたり、海上保安庁のヘリコプターが船の間近までやってきて迫力満点とのことです。
 本日は新入会員齊藤一典様の歓迎会を合わせて行います。また、先日の「地域フォーラム」打ち上げ会の席でもあります。コーデイネーターの水田会員、パネリストの岩出会員、司会の寺田会員、度々の打ち合わせと当日は長時間の待機をありがとうございました。ご家族の皆様ご支援、ご参加に心からお礼申しあげます。そして実行委員の皆様も朝早くからの準備から、後かたづけまでお疲れさまでした。
 次に岡部会員、河合会員、山本会員、一週間遅れの報告でございますが、7月18日堺市民会館で開催のインターアクト年次大会に出席して頂きましたありがとうございました。インターアクトについて熱心な勉強、ご研究に心からお礼申し上げます。
 本日のこの夕涼み会、親睦委員会様が心を合わせて取り組んでいただきました。お楽しみの計画もあるそうです。親睦委員の皆様よろしくお願いいたします。それでは皆様大いに楽しみましょう。花火を楽しみに、まずはお腹の準備を致しましょう。