第2150回例会報告[2022年1月7日(金)]

会長の時間

 岡本平仁 会長

令和4年、今年は寅年です。

皆様、新年明けましておめでタイガーございます。

本年も宜しくおねガオーッいたします。

 

2022年の干支は「壬寅(みずのえとら)」。厳しい冬を乗り越えて、新しい成長が始まる年といわれています。いろんな意味で、そうあって欲しいです。

しかし世間では、今週に入りオミクロン株が急速に流行してきております。第6波となったと考えてよいでしょう。私見でありますが、コロナとの戦いの最終局面を迎えたのではないかと思います。この波を乗り越えれば、終息に向かうことにきっとなるでしょう。

ただ、感染者数だけを見ますと、第5波の時と比べて数倍に上る可能性があるとされておりますので、気を引き締めて感染対策を今まで以上十二分にして下さい。お願いします。

 

1月7日といえば、七草・七草粥

せりなずな、おぎょうはこべら、ほとけのざ、すずなすずしろ、これぞななくさと覚えられてる方が多いでしょう

古来中国では、五節句のひとつ人日(1月7日)に、肉以外の7種類の野菜を入れたものを食べる習慣があり、これが平安時代に日本へ伝わって、七草粥になったとされております。

この風習は江戸時代には全国的に定着したと見られており、また、五節句は江戸幕府の公式行事にもなったことから、将軍以下全ての武士が、七種粥を食べて人日の節句を祝っていたとの記録も残っております。

ちなみに、五節句とは、

1月7日、人日(じんじつ) 別名:七草の節句 食べ物:七草粥など

3月3日、上巳(じょうし) 別名:桃の節句、ひな祭り 食べ物:菱餅、白酒など

5月5日、端午(たんご) 別名:菖蒲の節句 食べ物:柏餅・ちまきなど

7月7日、七夕(しちせき) 別名:七夕たなばた(の節句) 食べ物:素麺など

9月9日、重陽(ちょうよう) 別名:菊の節句 食べ物:栗ご飯、秋茄子など

各節句とも元々旧暦で行われていたものをそのまま引き継いでおります。

 

最後にもう一つ、寅年と言えば、そうです、阪神タイガースです

プロ野球が始まって、寅年は7回ありました。

寅年通算887試合で448勝411敗28分けと勝ち越し、計8シーズン(1938年は春と秋に分ける)でAクラス6度(優勝2度、2位2度)。優勝したのは1938年春と1962年。今年は60年ぶりの“寅年V”となるでしょうか!?

 

この1年、皆様方、元気で明るく過ごせますように!

以上、会長の時間とさせて頂きます。有り難うございました。

卓話

「年男 ~今年の抱負~」

上田 潤会員<br />

上田 潤会員

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。私は今年48歳になる年男です。ロータリーに入会して2回目の年男になります。36歳の年男の卓話のことは勿論なにも覚えていません。ただ12年間、時が経ったのはわかります。その12年間で何も変わらないものがありまして、それは何かといいますと、ゴルフのスコアです。

何もブレる事なく同じくらいのスコアでいつも周って来ます。

去年の南輪会ではブービー賞を頂きましたが、今年はもっと上位にはいれる様になりたいと思います。

そこで今年の抱負はゴルフが上手くなりたい。

それにはまずは道具だと思います。ゴルフは道具です。

そこでクラブを買い換えます。

練習もします。練習は嘘をつきません。

今年の年末あたりには、上田君ゴルフうまなったなぁと言われるぐらいにゴルフを真剣にやるのでよろしくお願いします。

 

  木戸伸男会員

新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。

 

昭和25年7月30日生まれの数え72歳です。今年は36年に一度の「五黄の寅」の年です。36年前の昭和61年に公認会計士第3次試験に合格しました。何かの巡り合わせでしょうか。

さて、それから36年後の今年は当クラブの会長を拝命することとなりました。まだまだ先のことと思っていましたが、年が明けてだんだんと緊張感が高まって来ました。

ロータリークラブについての知識も浅く不安ですが、会員皆様にご指導・ご協力を戴き努めて参りたいと存じますので、何卒宜しくお願い申し上げます。

 

 米本直樹会員

寅年、6回目の年男になります。3月22日で72歳になります米本です。

昨年末、事務局から少しお話をして下さいと言われ、どのようなお話をしてよいものか悩んでいました。正直にお話ししますと暗い話になりますし、景気の良い話題提供はありません。

70歳を超えて、このコロナ感染が始まり、その山有り谷有りが続く今日この頃です。

どこかに出掛ける事もままならず。この環境下ではとても未来志向になれません。

唯一昨年、河内長野在住の山好きロータリアンがコロナの状況が許せば、奉仕を兼ねたネパールはヒマラヤトレッキングに誘ってくれていること。しかしながら現在の状況が続けば高所登山という体力仕事についていけるのでしょうか。家内は迷惑をかけるのではとけん制球を投げて来ます。また、昨年末にフィリピンはイントロムロス・マニラRCのPP、Floren氏が奉仕の話題を提供してくれました。彼はやる気満々です。想像するにこの地球温暖化はフィリピンに益々大型台風の被害をもたらすことは必至です。その度になんらかの相談事が持ち込まれてくるでしょうが、相談先の姉妹クラブとしての存在に感謝し、長いお付き合いをしなければと考えます。さて、あと10年は生きたいと思います。お付き合いを宜しくお願い致します。

トピック

1月度 会員誕生日