第2057回例会報告[2019年6月14日(金)]

会長の時間

辻林一郎会長

燕が巣を補修し、5月初めごろに産卵、そして抱卵、巣での育雛、狭い巣の中で4羽の子燕が顔を並べた様子は微笑ましい限りです。昨日から親鳥が巣立ちを教えています。

 

本日、卓話講師としてお越しいただきましたNPO法人神於山保全クラブ の田口雅士様ありがとうございます。

そして、酒井基博様、入会式です。おめでとうございます。この後よろしくお願いいたします。

 

本日の報告です。

6月8日、岸和田3RC新旧会長幹事会が、岸和田南ロータリークラブのホストにて開催されました。和気藹々と親睦を深めました。

6月9日、第11回「岸高こどもクッキング教室」が開催されました。後ほど青少年奉仕委員会から報告がございます。

 

同好会についてのお知らせです。

今夜、「歌おう会(仮称)」が開催されますので奮ってご参加ください。

6月20日、東友会ゴルフコンペが、岸和田カントリー倶楽部にて行われます。

 

さて、「ロータリーの友」に、テーマを基に意見交換をする新コーナーのお知らせが掲載されています。

ロータリーの素朴な疑問を、いま一度「侃侃諤諤(遠慮することなく議論)」しませんかというものです。

第1回のテーマは、「例会の服装、どうしていますか?」 必ずスーツ? 忙しいときは作業着でもOK? クラブの事例を紹介し、それにまつわる意見を述べるものです。

平成30年11月9日開催、第2032回例会の会長の時間で、日本での「ロータリアンのマナー」についてお話をさせていただきました。

その中で、「服装は、気遣いをする方と同等程度の服装を基準とし、他の方に不快の念を与えぬよう心がける」と申し上げました。

私も投稿しようと思うのですが、どうしてもこのような柔軟性に欠ける意見となってしまいます。どうでしょう!我はと思う方は、是非とも投稿をお願いします。締切は7月22日、10月号以降掲載予定となっています。

また、併せて今後のテーマも募集しています。私は、入会時から戸惑いのある「例会などでは会員をどう呼ぶのがいいのか?」を、侃侃諤諤のテーマとして応募しようと思っています。

 

卓話

岸和田の里山

NPO法人 神於山保全くらぶ 田口雅士様<br />
(担当 山元芳裕会員)

NPO法人 神於山保全くらぶ 田口雅士様
(担当 山元芳裕会員)

〇神於山西山(岸和田東ロータリークラブ活動地)

・竹の侵入一応止まっている

・林床植物少ない(竹全伐後クヌギ、コナラ等植樹後、選択されていない)

・人があまり入っていない。神於山西側の展望場所として大切

山頂⇔丸紅の森⇔大谷⇔治山ダム⇔林道⇔意賀美神社⇔山頂

 

〇入山者、増えている。市外から 大阪市内や北部からハイカー 観察者

近隣―毎日の日課 ランナー リハビリ

 

〇現在の神於山

・昨年の台風の倒木の影響(意賀美神社 山頂)

・“ナラ枯れ”の拡大

・今日の里山林の現状を表すものと言われている

・カシノナガキクイムシの侵入

現在の対応…

・藤尾池から山頂あたり、自然豊かに…

希少性の出現 キンラン ギンラン

ヒメボタルの確認 ササユリ オオムラサキ

アナグマの確認

フクロウの営巣

管理されていない部分はそのまま(放置竹林等)…カギカズラ

手放されたミカン園等…クスノキ

・周辺の変化 丘陵地区の事業 泉州高校周辺

 

〇新しい環境問題の視点

・地球温暖化

温暖化緩和策 ・適応策という考え方

・国 2015年~

・府「適応ハンドブック」で7つの分野の適応策

・市 検討中

⇒SDGsのようなおさえ

 

〇広陵部の緑

・神於山-自然再生推進法による協議会

・広陵地区-広陵地区整備事業(都市整備エリア 農的整備エリア 自然活用エリア)

“ふくろうの森再生プロジェクト”

・とんぼ池公園-府の公演

・春木川

・久米田池

“神於山は津田川、牛滝川にはさまれた春木川の源流”

 

― 一帯をなす水と緑として捉えたかかわりを ―

トピック

酒井基博会員入会式

職業分類:証券業

 

ドイツ・ハンブルグ国際大会 参加者の皆様

 

6月9日(日)岸高こどもクッキング開催