第2035回例会報告[2018年12月7日(金)]

会長の時間

辻林一郎 会長

暖かい日々からやっと冬らしいと思える天候となりました。

 

本日の報告としまして、「ガバナー月信12月号」をプリントアウトし、配布させていただきました。「ロータリーの友」同様に通読、精読をお願いいたします。

 

2014年10月に国際ロータリー理事会は、12月を重点分野「疾病予防と治療月間(Disease Prevention and Treatment Month)」と指定しました。

地域社会の医療従事者の能力向上、伝染病の伝播を食い止め、非伝染病とそれによる合併症を減らすための、疾病予防プログラム、地域社会の医療インフラの改善、疾病の蔓延を防止することを目的とした、地域住民への教育と地域動員、疾病またはケガによって引き起こされる身体障害の予防、疾病予防と治療に関連した仕事に従事することを目指す専門職業人のための奨学金支援を強調する月間です。

「ガバナー月信12月号」や「ロータリーの友」にて情報を得てください。

 

さて、「雑学」は知性の源、「雑談」は教養のあらわれと言われています。

今日は、「ことばの雑学 その2」としてお話をさせていただきます。

動詞である「言う」の正しい発音は、「ユー」なのか「イウ」なのかどちらでしょうか。

「日本語の基本」としての「現代仮名遣い」をよりどころとするのがいいのではないでしょうか。

「現代仮名遣い」とは、一般の社会生活において現代の国語を書き表すための仮名遣いのよりどころを定めるとして、昭和六十一年七月一日付け内閣告示第一号にて告示されたものです。

この「現代仮名遣い」では、「現代語の音韻」の表があり、「言う」の発音は「ユー」となっています。なお、この「仮名遣いで用いる仮名」は、「いう」となっています。

参考ですが、名詞である「勇気」、「英雄」、「金融」、「夕方」、「遊戯」、「郵便」、「勧誘」、「所有」なども発音は「ユー」、仮名は「ゆう」となっています。

日本語って難しいですね。

卓話

「年次総会」

議長 辻林一郎会長

本日は、岸和田東ロータリークラブ定款第7条第2節、

岸和田東ロータリークラブ細則第5条第1節により年次総会を開会致します。

(出席義務会員41/46) 年次総会成立1/2

9月21日の例会において、岸和田東ロータリークラブ細則第3条第1節に

もとづき通告し、10月19日指名委員会を開催致しました。

委員会にて2019~2020年度、役員、理事を指名いたします。

 

2019~2020年度 理事・役員

 

会  長   山 本 新一郎

会長エレクト 上 林 史 和(クラブ奉仕)

副 会 長   岡 本 平 仁

幹  事   坂 本 光 文

会  計   西 野 英 行

S A A   佐 藤 碩 祠

直前会長   辻 林 一 郎

理  事   畑 田 率 達 (職業奉仕)

理  事   川 植 康 史 (社会奉仕)

理  事   加 藤 寿 昭 (国際奉仕)

理  事   横 田 昌 也 (青少年奉仕)

理  事   亀 井 亮 雄 (親睦活動)

 

以上の通りでございます。よろしくご承認の程お願いいたします。

トピック

ロータリー米山記念奨学会より

感謝状 米山功労者 マルチプル
第6回 辻林一郎会員
第7回 坂東桂子会員
第9回 大石武徳会員
感謝状とピンバッジ 米山功労者 メジャードナー
第10回 岩出正次会員