第2024回例会報告[2018年9月7日(金)]

会長の時間

辻林一郎会長

本日は、生真流(しょうしんりゅう)四世家元 川岸慎園様、卓話の講師としてようこそお越しくださいました。よろしくお願いいたします。

 

泉州地域に台風21号の猛烈な風が吹き荒れ、被害が相次いでいます。今回の台風が、ちょうど私が5歳になる前、昭和36年の第2室戸台風の恐怖の記憶と重なります。台風が来るたびに、進路制御などが早く可能にならないのかと思います。そして、北海道地震が起こり、すさまじい頻度で災害が繰り返えされています。ため息と疲れが出るばかりです。

 

本日の報告としまして、

① ガバナー月信9月号をプリントアウトして、会員全員に配布させていただきました。地区のホームページにてアップされていますが、「通読、精読」していただきたくカラーによる紙面配布とさせていただきました。

② 地区大会、新会員の集いの出席予定状況があまりよくありません。調整をしていただき、できる限り万障お繰り合わせのうえ、出席していただきますよう改めてお願いいたします。今日一つ目のお願いです。

③ 9月1日にクラブ会長会議及びロータリークラブ事務職員会議が開催されました。事務局の佐藤さん出席していただきありがとうございました。

クラブ会長会議では、今後ガバナーノミニーの選出については、「指名委員会の手続きを採用する方法をとる。指名委員は、地区大会の選挙人会議でその都度選出する。」という説明を受けました。

④ 9月2日にクラブ青少年奉仕委員長会議が開催されました。坂東青少年奉仕委員長出席ありがとうございました。後ほど報告をお願いいたします。

 

さて、今日はもう一つお願いをさせていただきます。ガバナー月信9月号から地区の状況確認をしますと、7月末日時点で2640地区(69クラブ)は、

地区年度初めから29名増員、4名退会で実質25名増加の状況となっています。岸和田東ロータリークラブは、

① 会員数は45名で地区内7番目であり、大阪エリアでは堺ロータリークラブ(会員数55名)に次ぐ2番目

② 7月出席率は96.54%で地区内7番目

③ 7月1日現在で平均年齢60.97歳、平均ロータリー歴約16年、女性会員率20.00%

となっています。

更に、注目されるクラブ、活気あふれるクラブを目指したいと思います。クラブの健全性は、出席率だけで決まるものではありませんが、されど出席率100%です。そのためのメークアップを是非ともお願いいたします。

 

卓話

いけばな入門

生真流家元 川岸慎園様<br />
(担当:横田昌也会員)

生真流家元 川岸慎園様
(担当:横田昌也会員)

講演の内容は、草木の自然美を生かしながら型に捉えていくいけばなの基本、いけばなの中にある和合の美について。

私ごととして昨今、生活様式の変化と共にいけばなを嗜む方が減少していますが、一人でも多くの方にいけばなの魅力を伝え、「生活の中にいけばなを」というテーマを掲げ活動して居ります。

 

トピック

記事はありません。