更新履歴
クラブ運営方針
役員・委員会構成
行事予定
会長の時間




  第1997回例会 2月16日(金)
  ロータリー3分間スピーチ
 
畑 田 率 達 会員

私がロータリーに入会したのは、浜中元会員に推薦を受け、平成3年7月に入会いたしました。私の生まれは淡路島出身で、開業した岸和田には知り合いもなく、いろんな友達が欲しいなと考えていた時でした。入会して感じたことは、このクラブは、四つのテストを地で行ってるクラブだと思いました。
例会に参加して、親睦を図り、家族を誘っての家族例会、親睦旅行、各種奉仕活動、世界大会への参加等を通じて、夫婦同伴が常となり、共に生きる楽しみを噛みしめるようになりました。世界大会では、いつも行く同好のメンバーと共に、忘れられない沢山の思い出を残してこれたことも大きな楽しみとなっています。ロータリアンにはどこであっても、すぐに旧知の仲のように親しくなれ、国内国外問わずメーキャップすれば、歓待されている実感が得られます。現在、出席率100%をキープしていますが、これからも楽しみながら生涯100%を続けたいと思っています。ロータリーで身につけたことが自分の生き様となり、生き甲斐となっております。

  卓 話
 
「白内障の手術のポイント」 ~ここを確かめてから~


坂 東 桂 子 会員

高齢化社会を迎え、白内障手術を受ける方が増えています。手術時間や費用、術後の仕事への復帰時間が現役の方には気になるところです。時間は平均10分、仕事への復帰は早ければ7日、仕事により14日です。最近では誇大広告と思われるものも目につきます。
今日は将来はもっと改善されると思いますが、多焦点人口レンズについてお話しします。
白内障手術の時に、多焦点レンズを目に入れると、遠近両用メガネを装用したように遠くも近くも見えて大変便利になるということですが、そこには落とし穴があります。

≪多焦点人口レンズのメリットデメリット≫
多焦点人口レンズを眼内に入れた方は一度にいろいろな像が目の中にはいります。脳の方で自分が見たい、必要な像を選択します。この多焦点人口レンズのメリットは遠く、中間、手元が眼鏡なしで見える事です。又先進医療特約の保険に入っておられる方は経済的に大変メリットがあるということです。医師の方の中には自己負担が少ないので、それではと気軽くお勧めする方もあります。

≪多焦点人口レンズの仕組み=3つのタイプ≫



≪夜の見え方の比較=ハローとグレア≫

しかしメリットの裏には必ずデメリットがあります。20歳の時の見え方には決してならない。画素数が落ちる。夜のグレーやハローが出現する。将来眼底出血、網膜剥離など
の病気になった時の硝子体手術には眼底の見え方が不鮮明になり不利です。ということで実用期間が短く研究の余地がまだまだあります。

≪遠近両用人口レンズの適応と非適応≫

乱視が少なく、もともと遠視の方、職業柄細かな作業をしない方。医療保険加入の方又は実費で約60万円の費用が気にならない方。性格がアバウトな方。お勧めしない方は、片目だけの手術の方、職業柄色や細かな作業をする方、暗い場所での仕事、遠近眼鏡に慣れている方。神経質、粘着気質的な人はこの方には慎重に対処します。単焦点人口レンズで遠近両用の眼鏡装用が無難です。

術後に不満が多い人その1
・片目性の白内障でそちらのみの手術を希望
・神経質、細かい、粘着気質(ネガテイブ派)
・白内障が軽度
・どちらかというと、インドア派(読書や編み物が趣味)
・色彩感覚や見え方の質を重要視している(画家、写真家)

術後に不満の多い人その2
• 情報を綿密に調べ上げるタイプ
• 過度に期待して自分の良いように解釈(十分話を聞かない人)
• 遠近両用メガネをしている。(アバウトに慣れてない)
• 薄暗い環境での仕事(瞳が大きくなりグレアが出やすい)
• 夜間の運転が多い
• 術後に眼鏡をかけることに抵抗がない。

手術後満足度の高い人その1
・白内障で、すでにかなり見えにくい人
・両眼性の白内障。
・あまり細かいことを気にしない(ポジテイブな人)
・どちらかというとアウトドア派
・人生を前向きに生きている人。

手術後満足度の高い人その2
•遠視、高度な近視
•コンタクト、特に遠近両用を使用していない人。
•眼鏡をかけるとよく見えるのに、裸眼で過ごしている。
•術後に眼鏡を極力かけたくない人。

   例会一覧 例会報告一覧  メニュー メニュー
   更新履歴クラブ運営方針役員・委員会構成行事予定
会長の時間委員会活動|例会より