岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2014年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会
 

第1835回例会 7月4日(金)

『 トピック 』

藤井秀香前会長、坂本光文前幹事に
 感謝の盾と記念品贈呈 

7月度 会員誕生日

卓 話

「会長所信表明」 畑 田 率 達 会長

本年度の国際ロータリー会長は台湾、台北ロータリークラブ、ゲイリーC.K.ホアン氏であります。会長のテーマは『ロータリーに輝きを』であります。会長はロータリーの奉仕においても孔子の教えを引用して、ロータリアンとして自らを律することを、そしてロータリーの奉仕を人々と分かちあい、クラブをより強力なものとし、地域社会でロータリーの存在感を高めることで、『ロータリーに輝きを』もたらしてもらいたいと言われています。
国際ロータリー第2640地区はご存知の通り、困難をきわめています。
まだまだ現時点では、第2640地区はどのような方向に、行くのか、混迷のままですが、近隣地域のクラブと情報交換を密にして、我がクラブは、都度対処していきたいと考えています。本来なら地区カバナーの目標に沿って活動しなければならないのですが、当クラブの結束をより強固なものとし、地域社会でロータリーの存在意義を高めることが、ロータリーに輝きを!もたらしていくものと確信いたします。
現在、日本人の平均寿命は男性80歳、女性86歳と日本は世界トップクラスの長寿国となっています。65歳以上の高齢者は全人口の20パーセントを超えており、その割合は、今後急速に伸びていくことが予測され、各自が自助努力でいつまでも元気で生活することが求められています。
岸和田東ロータリークラブも、現在平均年齢が64歳位でしょうか? 元気に奉仕活動を続けるためにも、丈夫な身体、健康を維持していなくてはなりません。
健康寿命(心身ともに自立し健康的に生活できる期間)を延ばし、不健康寿命(支援や介護を必要とする期間)を短くする生き方が大切です。
そのために私の年度のクラブテーマは『いきいき歩もうロータリー』サブテーマ『ピンピンころり』としたいと思います。つまり、いつまでも元気で、楽しいロータリーライフを送るため、身体にいいこと、心(精神)にいいこと、健康にいいことを心がけ、よい健康習慣が身につくように、そのきっかけ作りの1年にできたらと考えています。
クラブに行けば、いつも楽しく、笑いがあり、価値ある情報が手に入り、毎回参加するのが、ワクワクする、元気ある例会運営を図りたい。会員相互の一体感が生まれる趣味の会を立ち上げ、家族も喜んで参加できる、親睦旅行の企画、また、楽しくロータリーを語る会、学びあえる会の開催など、魅力的なクラブ運営をし、会員数を維持しつつ、厳しいご時世ではございますが、1人でも多くの会員の増強を切に、考えています。
私は、入会23年になりますが、その間、多くの会員の入退会がありました。今も、目を閉じれば、魅力的なかつ、個性的な人柄 、風貌の友達が想いだされます。まさしく、ロータリアンとしてみちあふれた素晴らしい友との友好を経験させていただきました。自分の知らない異業種のスペシャリストたちの、情報交換が、わたしの人生を、最も、実りあるものにしてくれました。ロータリーに、入会を薦めて下さった、ロータリアンがいたからこそ、今こうして、ロータリーを、愛し、楽しめている自分がいます。人生の貴重な時間を、総仕上げの時期をロータリーの超我の奉仕の精神で、生きようではありませんか。
クラブ永続のためにもみなさまの今一度の、新しい友への、呼びかけを、期待して止みません。
どうぞ、今再びの入会時のときのようなフレッシュなお気持を、我がクラブに注いで下さい。
何卒この1年、皆様方のご支援、ご協力をよろしくお願い申し上げ、所信表明といたします。


「幹事就任挨拶」 辻 林 一 郎 幹事

畑田会長年度の幹事として、今年度は、ロータリー歴20年の経験を踏まえ、2度目の幹事ということでもありますので、ロータリーの活動を最優先にして取り組みたいと決意しています。
クラブテーマは、『いきいき歩もうロータリー』であります。
テーマの意味するところの一つに、「ロータリーの活動によってストレスも発散され、ロータリーの活動をさらに楽しくしよう。」ということがあるように思えます。
また、幹事としての責務を常に意識したいと考えます。
 ・会長とどのように協力していくべきか
 ・会計とどのように協力していくべきか
 ・各委員会をどのように支援できるか
などであります。
さらに、会長、会計及びSAAとの定期的な会合をもって、その役割と分担について理解を深め、今年度もクラブ内が和気藹藹とした雰囲気になりますよう努力いたします。
また、年4回開催予定していますクラブ協議会は、本来全会員のための会合であり、プログラムや活動について話し合ったり、情報を提供する機会の場であります。より充実した会となるように会長と相談し、工夫をしてみたいと考えています。
会員一人一人からのご指導、ご協力を何とぞよろしくお願いいたします。