岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2014年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会


〜会長の時間12月〜
 2014年12月 5日

皆さんこんにちは。
今日は子どもの受動喫煙についてお話します。
タバコの煙には約250種類の有害物質、約70種類の発癌物質が含まれていることから、わずかな受動喫煙でも健康に悪影響を及ぼすことが明らかになっており、今では(受動喫煙に安全レベルは無い)と言われています。
特に子どもは大人に比べて体重当たりの吸気量が多いこと、各種化学物質の解毒・排泄能が低いこと、細胞分裂が盛んなため発がん物質の影響を受けやすいことなどから、大人に比べて受動喫煙による健康被害を受けやすい。子どもの受動喫煙と様々な疾患との関連については多数の研究があるが、現時点でエビデンスが確立され、受動喫煙との関連が証明されている疾患は、下記の表の通りですが、他には、小児がん、脂質代謝異常、虫歯、うつ病、不安障害、注意欠如・多動性障害(ADHD)などとの関連を指摘するデーターが次々と報告されており、知能の発達に悪影響を及ぼすとのデーターも出ています。子どもの健やかな成長・発達にとって、タバコの煙は大きな脅威と言えます。

【受動喫煙との関連が証明されている小児疾患】
乳幼児突然死症候群(SIDS)
気管支喘息
呼吸器感染症 呼吸機能の低下 慢性呼吸器症状
中耳炎

わが国の成人の喫煙率は徐々に低下してきている昨今ですが、20歳代から40歳代の(子育て世帯)では、他の年齢層よりも高いことが特徴です。このためわが国では子どもたちのほぼ半数が家庭で受動喫煙の被害を受けていると推察されています。最近では家族に配慮してベランダや換気扇の下などで吸う保護者も増えているようですが、それでも受動喫煙を完全に防ぐことができない。台所でカレーを作るときに換気扇を回しても、室内でカレーの匂いがするのと同じで、タバコの煙(臭い)は部屋に充満するのです。子どもの病気を治療する時、保護者の喫煙の有無を問診でチェックするのがたいせつです。喫煙保護者には、禁煙指導が必要となります。
さて健康一口メモです。
インフルエンザが猛威を振るう季節は特に、ウイルスが、最初に感染するのが、のどの粘膜です。のどを守るために口呼吸は絶対にダメです。のどの粘膜細胞を守るには、唾液の分泌を促す、ガムを噛むのもお勧めです。首の細い人は、スカーフなどで、喉元を冷やさない工夫もしてください。以上に加えて、緑茶、紅茶でうがいすると風邪やインフルエンザに罹患することが32%まで下がり、学級閉鎖率がおよそ半分に減ったといわれています。小さい子どもから、大人まで、常日頃の口腔ケアで、ウイルス、細菌を寄せ付けないようにしましょう。


 2014年12月12日

皆さんこんにちは。
近江和代さんが入会され、我がクラブの女性会員は10名になりました。率にして、23.8%です。今やロータリークラブに女性会員はあたりまえになってきましたが、ここに至るまで紆余曲折がありました。
1950年、国際大会でインドのあるクラブが定款から「男性(male)」と言う言葉を削除するよう提案しました。しかし国際ロータリーは否決しました。1978年にカルフォルニアのデュアルテ・ロータリークラブは、RI定款と標準ロータリー・クラブ定款に反しながらも、勝手に3人の女性会員を入会させたため、国際ロータリーはその加盟認証を取り消しました。裁判になり、1987年、米国連邦最高裁判所が「国際ロータリーは性別を理由に女性を会員として拒否することはできない」との判決を下しました。これを受けて1989年に開催された国際ロータリー規定審議会で「ロータリー・クラブの会員は男性に限る」との条項をすべての文章から削除するよう可決、女性は世界中のロータリークラブで入会が認められることになりました。それから24年、世界には約20万人の女性ロータリアンがいます(2010年)。日本では1311人(2011年)になりました。当地区では2014年8月末で、女性会員175人、男性会員1793人で、8.9%です。はじめに申し上げましたが、我がクラブでは23.8%となっています。
本当に、我がクラブは素晴らしくバランスのとれたクラブだと思います。このクラブに所属していることが誇らしいと心から思っています。これからも素敵な会員の増強をよろしくお願いします。

 2014年12月20日 

皆様こんにちは。クリスマス例会です。ここに来る前に、地区の会長会議に出て参りました。クラブ分担金の協議だったのですが、冒頭の話で今年度初めて、東京ロータリークラブと神戸ロータリークラブに女性会員が初めて、入会したとのこと、これで女性会員の数か増えるだろうと話をしていました。先週の例会でも話しましたが、男性会員優位のクラブが多い中で、私たちのクラブは他のクラブにさきがけ、平成6年から、女性の入会を推進し、今回、女性会員の数が10名に達しました。実に誇らしいことだと思います。
本日は、それに加え、たくさんの奥様方参加も得られ、とても華やかで、なごやかな例会となっております。今日のパーティーを企画してくださいました親睦委員長はじめ、委員の皆様、豪華でゴージャスなジャズバンド(ファニーカンパニージャズオーケストラ)を招いて下さいました木戸会員、本当にお世話になります。あいにく、親睦委員長の岩出会員は、本日、残念ながら出られませんが、親睦委員の皆さま、委員長に代わって、例会運営、よろしくお願い申し上げます。