岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2013年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会
 

第1752回例会 9月 7日(金)

『 トピック 』

9月度会員誕生日



卓 話


『 ウォーキングのすすめ Ver2 』 

 岡本平仁 会員




運動をすることで

 ●人は運動をすることで仕事にも集中できる。

 ●からだを鍛えずして心が鍛えられるはずはなく、
  からだが元気でしっかりして初めて頭もはっきりする。

 ●運動は、自分の弱りきった食欲、体重を調節する神経機能を
  復活させるために行う。

 ●週3〜5回の運動頻度で最も効果が上がる。

ウォーキングをすることで

 ●自分の周りの時間がゆっくりと流れ出す。

 ●その時間を使うといつもと違う自分や周りを発見できる。

歩数計による活動量の把握&管理
身体活動量(Ex:エクササイズ) 
健康づくりのために必要なのは週23Ex
そのうち運動は、週に4Ex メタボ対策には、10Ex 
必要とされている。
1メッツ 安静時の身体活動
1エクササイズに相当する身体活動
3メッツ 歩行 時速4キロ程度
 軽い筋力トレーニング 20分
4メッツ 速歩1km10分 100m/分 15分
6メッツ 軽いジョギング 階段昇降 10分
8メッツ ランニング 重い荷物を運ぶ 7〜8分

 自分にあった運動量で、無理なくウォーキングを楽しんで下さい。