岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
2012〜2013年度RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会


〜会長の時間8月〜
 2012年 8月 3日

 暑いことです。連日連夜猛暑日・熱帯夜が続いています。また時差8時間のオリンピックは、主要な競技は深夜から未明に実施されますので本当に寝不足です。どうぞ体調に気をつけて下さい。
 先週の夜間納涼例会は大変楽しませて頂きました。ご夫人ご家族の皆さん、元会員の方々にも大勢ご参加頂き嬉しかったです。親睦活動委員会の皆さま有り難うございました。ボーリング大会では娘が優勝させて頂きすみませんでした。
 昨夜、関西国際空港RCの夜間例会に、近隣クラブの会長幹事が招待を受け、坂本幹事と二人で出席し、素晴らしいテーブルマジックを堪能させていただきました。
 さて、8月は会員増強および拡大月間です。ご承知の通り近年は会員減少が顕著です。以前は入会希望者が沢山おられたようですが、何故なのでしょうか?
経済状況の悪化も原因の一つでしょうが、それだけではないでしょう。ロータリーに魅力が無くなったのでしょうか? 本日は会員組織委員会の雪本委員長の卓話がありますので、しっかりお聞きしたいと思っております。

 2012年 8月10日

 7日が立秋でした。朝方は少し涼しくなったように感じますが、日中はまだまだ暑いですのでお身体には充分ご留意下さい。
 今朝はまた3時に起きてしまいました。女子レスリングの吉田選手のオリンピック3連覇を見届け、なでしこジャパンにも期待しましたが、残念ながら銀メダルでした。それでもとっても立派です。
 さて、もうすぐお盆です。盆とは盂蘭盆会のことで、梵語のullambanaの音写で倒懸と訳され、逆さ吊りの苦しみと言う意味です。釈迦の弟子の目連尊者が亡くなった母が餓鬼道で苦しんでいることを知り、釈迦にその救済の方法を教わったと言う説話から、祖霊を死後の苦しみから救うための仏事とされていますが、実は母が餓鬼道にいるというのは、私を育てるために自分は食べず辛抱し、いつも飢えている状態にあると言うことなのではないでしょうか?
親だけでなく遠い遙か彼方から連綿と続いた命をいただいて今、生かされている私たちです。形式的な行事だけに打ちすぎるのではなく、自分の戴いた生命をじっくり考える時間としたいものです。

 2012年 8月24日 

 お客様の岸和田南RC佐藤英州様、ようこそいらっしゃいました。歓迎いたします。残暑厳しく、連日猛暑日前後を上下しています。負けないように頑張りましょう。
 オリンピックも終了し、寝不足も解消しました。日本は史上最多の38個のメダルを獲得し、層の厚さを見せてくれました。
 ところで先日皆様に通知しご承認をいただきました岡部長禮様の入会の件ですが、現在ご本人の体調が優れないとの由、しばらく保留とさせていただきます。
 去る19日、クラブ社会奉仕委員長会議があり、当クラブから雪本ガバナー補佐と私の2人が出席して来ました。8グループに分かれ円卓討論会議方式で進行され、殆どのクラブで清掃活動によるクリーン作戦が実施されており、また薬物乱用やエイズ問題にも力を入れているクラブもかなり有り、特殊な例では自殺防止に取組む「生命の電話」への支援に取り組んでいるとの報告がありました。今後の活動は地域の人々の関心を得、喜んでもらえるような奉仕活動のニーズを探ること、それが惹いては会員増強につながるとのことでした。

 2012年 8月31日
 
 ゲストの元長期派遣交換留学生の中野華子様、ようこそいらっしゃいました。後ほど卓話をよろしくお願い致します。
 去る26日に、まちを美しくする市民運動協議会主催の「きれいな岸和田大作戦」にご参加戴いた11名の会員の皆様、有り難うございました。
また9月の新世代のための月間に先立ち、新世代奉仕の米本委員長が、市内の府立3高校を訪問し、校長・教頭先生に交換留学のプレゼンテーションを行って下さいました。大変ご苦労さまでした。
 さて、今夜は8月2度目の満月で、こういう現象はほんとうに珍しく、ブルームーンと言うそうです。また日本時間の昨日未明にパラリンピックが始まりました。1960年に始まり今回が14回目です。前回の北京大会では5個の金メダルを含む27個のメダルを獲得しており、今回はそれ以上を目指すそうです。またこの度、南海トラフ地震の被害が見直され、死者は32万人にも及ぶと発表されました。驚愕です。
 さて明日から9月、明後日は試験曳き、2週間後は本番です。また、7日はガバナー補佐を迎えてのクラブ協議会、21日はガバナーの公式訪問と行事が目白押しで、今月はバタバタと過ぎて行きそうです。