第2640地区 第6組 インターシティ・ミーティング |
【ホストクラブ】 泉佐野ロータリークラブ
【参加クラブ】 計11クラブ
岸和田RC・岸和田東RC・岸和田北RC・岸和田南RC・貝塚RC・泉佐野RC
りんくう泉佐野RC・関西国際空港RC・泉南RC・阪南RC・貝塚コスモスRC
【事前会議】 12:00〜13:15
★1.フレッシュ会員の集い(入会3年未満会員)
★2.財団奨学金委員長会議
★3.米山記念奨学委員長会議
★4.情報・規定委員長会議
【事前会議】 13:30〜16:15
★開 会 IM SAA 佐藤 憲成
★点 鐘 ホストクラブ会長 吉田 陽彦
★国歌斉唱 指揮 木戸 通夫
★ロータリーソング「奉仕の理想」 ソングリーダー 庄司 基公
★ガバナー、パストガバナー、地区役員の紹介 ゼネラルリーダー 三軒 久義
★出席報告、参加クラブ紹介 登録委員長 井原 輝久
【開会の辞】 IM 実行委員長 納塚 善道
只今より、国際ロータリー第2640地区第6組インターシティミーティングの本会議を開催致します。
本日皆様方におかれましては、公私共にお忙しい中、多数の御参加をいただき、IMが盛大に開催されます事を、ホストクラブとして大変感謝申し上げます。
また、開催にあたり、三軒久義ゼネラルリーダーのご指導の下、勝野露観ガバナーはじめ、多くのパストガバナー及び地区役員の参加を頂きまして、クラブ員一同心より御礼申し上げます。
本日のIMを進行していく上で行き届かぬ点が多々あると思いますが、皆様方ロータリーの寛容の心でお許しを頂きますよう御願い申し上げます。
午前中の事前会議には、「フレッシュ会員の集い」「情報・規定委員長会議」「財団奨学金委員長会議」「米山記念奨学委員長会議」の4会議が行われ、山積みする問題点について、活発な討論がなされました。 さて、この式典の後の講演では、「スマートなロータリアンへの道」と題して、京都大学大学院人間・環境学研究科教授森谷敏夫先生をお招きしてメタボ対策等についてお話をして頂きます。先生のプロフィールをお聞きしましても、大変話がおもしろく、『吉本新喜劇』を見ているようだと評する先生もいるくらいです。あっという間に時間が過ぎていくことと思います。
講演終了後の懇親会は、宝塚OGによるミュージックショーとなっており、皆様よくご存知の曲がつぎつぎと飛び出す事と思います。親睦を深めながら御歓談下さい。
昨今の大不況で会員の減少が続いておりますが、景気がどうのこうのといっても仕方ありません。自信を持って笑顔でロータリー活動を続けてまいりましょう。
どうか最後までお付き合い願い、会員同志の親睦が深まり、楽しいインターシティミーティングになるようお願い申し上げ、私の開会の言葉と致します。 ありがとうございました。
【歓迎の言葉】 ホストクラブ会長 吉田 陽彦
只今ご紹介頂きました泉佐野ロータリークラブ会長の吉田でござまいす。
本日、第6組インターシティミーティングの開催にあたり、勝野ガバナーはじめ地区役員の皆様方には、公私共にお忙しい中、ご出席を賜わり有難うございます。
また、準備に向け、ご指導頂きました、三軒ゼネラルリーダー、大賀ガバナー補佐、大工ガバナー補佐には、御礼申し上げます。
第2640地区第6組11クラブございますが、今回多数の会員の御参加頂きました。御出席有難うございます。ホストクラブと致しまして、この日を無事迎えられました事に感謝致しております。
勝野ガバナーの、よく遊びよく学びの精神で、有意義で楽しいIMを準備致しました。今回予想を上回る沢山の会員の皆様に御出席頂き、嬉しい悲鳴を上げております。多数の会員が参加することに、IMの意義があり、会員同志のなお一層の親睦がはかられると思います。泉佐野RC会員一同一丸となって、準備並びに本日のお世話をさせて頂きますが、何分11年に一度のホストでございますので、不手際多々あると存じますが、ロータリーの寛容の心でお許し願いたいと存じます。この後、京都大学森谷先生に「スマートなロータリアンへの道」というテーマで御講演頂きますが、私も心身共にスマートなロータリアンを目指したいと思っております。懇親会も宝塚OGによるミュージックショーもございます。楽しんで頂けると思いますので、最後まで御参加宜しく御願い致します。
【ガバナー挨拶】 ガバナー 勝野 露観
皆さん!今日は!ガバナーの勝野です。本日はIM第6組の11クラブの皆様にお集まり願い、インターシティ・ミーティングを挙行するわけでありますが、ホストクラブの泉佐野RCの会長・会員の皆様には、非常にご苦労をおかけ致しました。会員一同になり替わりまして、心より厚く御礼申し上げる次第であります。 本日のIMは三軒ゼネラルリーダーの御指導を賜わり、吉田泉佐野RC会長・納塚IM実行委員長をはじめとする諸氏の企画の基に、本年度RCテーマ「夢をかたちに!」に則りまして、楽しくて有意義なものに致したいと云う、ホストクラブ泉佐野RCの皆さんの熱意あふれたものになっております。『一生懸命に勉強して、一生懸命に楽しもう!』と云うのが、私のIMに対する願望であります。後程、京都大学大学院の教授であらせられる、森谷敏夫先生より、「スマートなロータリアンへの道」というテーマで、御講演を頂戴致します。先生、宜しく御願い申し上げます。
さて、皆さん!既に御承知の如く、世界中のみならず、日本に於いても、大変な状況になっておりまして、大不況の嵐が吹き荒れております。ロータリーのメンバーは、その大多数が各業界のリーダーでありますので、「この不況にどの様に対応したら良いものか」と日々苦慮しておられる事と推察致しております。頭の痛い問題の連続する日々で、ストレスの固まりになっておられるのではないでしょうか!?こう云う状況下にあっては、先ず何と言っても健康が第一です。身体が資本です。本日は、森谷先生から、「ロータリアンは誰よりもスマートな生き方と、スマートな身体の持ち主であってもらいたい」と云う、念願を込めてのお話を聞かせて戴けるものと、楽しみにしております。
また最後には、楽しい懇親会が用意されております。どうぞ最後まで、残って戴きたい!そして、充分に、心より楽しんで戴き、明日に向っての英気を養って戴く様に、切に希望致しまして、私の挨拶とさせて戴きます。本日はまことに御参加賜わり有難う御座います。
【ゼネラルリーダー挨拶】 ゼネラルリーダー 三軒 久義
2008〜2009年度国際ロータリー第6組のIMに多数ご出席下さり有難うございます。
ホストの泉佐野ロータリークラブにおかれましては、1年以上も前から十分な準備をしてくださいました。午前中は事前会議として、「フレッシュ会員について」「情報・規定について」「ロータリー財団について」「米山記念奨学会について」それぞれ勉強して頂きました。本会議では「感銘深い講演」をお聞きし、最後には懇親会でミュージックショーを楽しんでいただくと言う「インターシティ・ミーティング」の目的のすべてを含んだ素晴らしいIMであります。このような立派なIMは当第6組の伝統のようであります。どうか最後までご参加いただき有意義な一日となりますようお祈りいたしまして、私の挨拶といたします。
【講 演】 講師:京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授 森谷 敏夫氏
「スマートなロータリアンへの道 〜メタボリックシンドロームとの決別〜」
【プロフィール】
京都大学大学院/人間・環境学研究科/共生人間学専攻/認知・行動科学講座/身体機能論分野を担当。専門は応用生理学とスポーツ医学で、適切な食生活や運動習慣からの逸脱と遺伝的要因により発症する生活習慣病のメカニズムの解明に取り組み、生活習慣病に対する運動の予防医学的役割に関する教育研究に従事。講演、著書も多く、毎日8kmのジョギングを日課とする、自称「20代の肉体を誇る偉丈夫」。
●職歴・経歴
1950年 兵庫県生まれ
1980年 南カリフォルニア大学大学院博士課程修了(スポーツ医学、Ph.D.)テキサス大学、
テキサス農工大学大学院助 教授、京都大学教養部助教授、
カロリンスカ医学研究所国際研究員、米国モンタナ
大学生命科学部客員教授などを歴任
1992年 京都大学大学院人間・環境学研究科助教授
2000年 京都大学大学院人間・環境学研究科教授
●活動・内容
身体運動が肥満や生活習慣病の予防、治療に果たす効果を解明するために、生体信号(脳波、心電図、筋電図、呼気ガス、血圧、血流など)のコンピュータ解析法を駆使して呼吸循環機能や神経・筋機能の解析を行い、運動医科学研究の発展に尽くし、教育・研究指導を行っている。なお、京都大学では数少ない女子学生を最も多く集める講義を行っているとの噂が流れている。
●著書
「メタボにならない脳のつくり方」(扶桑社新書)
「からだと心の健康づくり−運動療法−」(中災防新書)
「人は必ず太るしかし必ずやせられる」(講談社)、他
|
|