|
〜会長の時間11月〜
|
|
|
|
|
早いもので11月に入りました。今期の1/3が過ぎたわけです。日頃より会員の皆様のロータリー活動に対するご協力、感謝しております。
入会予定者の坂本光文様、ようこそおいで下さいました。岸和田東RCを充分お楽しみ下さい。
5日(水)サウス・サンフランシスコ市の市制100周年の祝賀記念に岸和田市長はじめ、市の職員3名と私クラブ国際奉仕委員長の加藤会員、商工会議所会頭で元岸和田東RCの会員であった柳曽さんの計6人で出発されました。2泊4日の強行軍ですが、無事帰国される事を祈っております。
今月21日より例会終了後、ロータリーの歴史について中井会員より各1時間位で計3回、お話しをしていただきます。これからのロータリー活動を行う上でも非常に有用なものですので、会員の皆様も万障繰り合わせの上、ご参加をお願い致します。
|
|
|
|
|
|
11月12日(水)岸和田4RCの会長・幹事・SAA会があり、現在の活動状況などの報告を行いました。同日、当岸和田東RCの会員増強委員会も開催されました。活発な活動報告、今後の方針などのディスカッションを行いました。いつもながら寺田委員長の積極的な活動には大変感謝しております。私は今の岸和田東RCは、バランスのとれた良いクラブであり、このままの状態が続いてくれれば良いと思うのですが、現状維持と言うのは難しく、増強無しでは今の状態を維持する事は困難です。今期の重大目標の1つに挙げている会員増強に対し、会員の皆様にも再度お願いする次第です。
サウス・サンフランシスコ市市制100周年記念に当クラブ国際奉仕委員長の加藤会員が参加して下さいました。2泊4日の強行軍でしたが、姉妹クラブ協約の書類もかわして来ていただきました。ありがとうございました。
泉佐野RC副会長の木戸通夫様、IM副実行委員長の大野浩様、ようこそおいで下さいました。後ほどIMのお話しをいただきます。
入会予定者の坪井俊郎様、会員全員喜んでおります。岸和田東RCでのご活躍を待っております。
|
|
|
|
|
|
ここ数日、真冬なみの寒い日が続いております。前に話しましたが季節の変わり目、十分、体に気をつけて下さい。
報告事項
11月15日(土)岸和田支援学校創立30周年記念式典に上林幹事が出席されました。
11月16日(日)クラブ研修リーダー委員長会議に坂東副会長が出席されました。
本日のお客様
三井物産株式会社 社長 槍田松瑩様
三井物産株式会社 関西支社長 中村康二様
三井物産株式会社 社長秘書 角道高明様
ようこそおいで下さいました。
入会予定者の坂本光文様、白石誠一様、坪井俊郎様、皆様の一日でも早い入会をお待ちしております。
もう一人、私の妻の亀井映子も槍田社長が来られるとの事で出席させていただいております。
何かと“パッ”としない会長ですので、ここで何とか花を添えていただこうと、30年来のお付き合いをしていただいている三井物産の槍田社長に卓話をお願い致しました。
私と槍田社長との接点は何だろう?と思われている皆様も多いと思われます。実は、妻と槍田様の奥様とは大学のテニス部の同級生でありました。同級生が7人おりまして、それぞれ結婚する時は、ご主人を連れて来て仲間に紹介すると言う、少し恥ずかしい様な会でした。その中でも特に仲の良かった4家族が、今も毎年2泊位のゴルフ旅行を続けている次第です。前回の私の幹事の時は、岸和田祭りを見に来ていただきました。この時は3家族のお嬢様方も全員来ていただき、私の家族も含め、15名で見物致しました。本町の古い街並みや、私の友人の牛乳屋で休憩した事、少しうるさ型の男2人に私達のグループの前と後ろをはさんでもらいカンカン場を横切って観覧S席に行った事など、なつかしい思い出があります。
後程、卓話をしていただきますが、槍田社長を簡単に紹介させていただきます。
三井物産株式会社 代表取締役社長
日本経団連の副会長
ブラジルの日本経団連の経済委員会委員長
などの役につかれております。
趣味は、釣り、ダイビングなどで、ゴルフも本当にお上手です。また、かなりの酒豪でもあります。意外な所ではスヌーピーがお好きで、ご自宅にもスヌーピーの絵がかけられております。奥様と美しい2人のお嬢様を本当に大事にされている素晴らしい家庭人でもあります。
|
|
2008年11月28日 |
|
11月23日、インターアクト海外研修オリエンテーションが開かれ、杢保委員長をはじめ坂東・山元・河合の各委員が出席されました。
昨日、インドのムンバイでテロがあり、三井、丸紅液化ガスプロジェクトでインドに着いたばかりの若い商社マンが死亡する痛ましい事故がありました。前週の卓話で来ていただいた槍田社長も頭を痛めている事と思います。その前にはタイで反政府の軍隊が空港等を閉鎖したりと色々と不穏な状態が報道されております。色々な事情で争いのない国は少ない様です。
昨日、新聞で大相撲が終わった事をしりました。安馬が大関となり日馬富士と改名したとの事、私が興味がなくて相撲を見ないだけでなく、日本人が段々と相撲に興味がなくなって来ているのではないでしょうか。横綱、大関がほとんどモンゴル人であり、これが日本の国技なのでしょうか。この状態が続くと私達の子供、孫の時代になるとどうでしょうか。他のスポーツに関しても同じ様に外国選手の活躍が目立ちます。TVでゴルフ中継を見ても韓国の選手ばかりです。野球を見てもこれまた外国選手が多く、学生の駅伝を見てもアフリカからの留学生が強い様です。日本人のもうひと頑張りを期待するしだいです。もちろんスポーツだけでなく経済も。
|
|
|