岸和田東ロータリークラブ 国際ロータリークラブ第2640地区
RIテーマ
更新履歴
クラブ運営方針
行事予定
役員・委員会構成
委員会活動
会長の時間
例会より
制作:資料管理・OA委員会

委員会活動

 『「ロータリーの友」1月号 読みどころ』     雑誌・広報委員会
    夏 原 晃 子 副委員長

 新年おめでとうございます。下期の6ヶ月も「ロータリーの友」についてしっかりお伝えしたく思いますので、よろしくお願い致します。
横組

P.4RI会長メッセージ

 長期計画の中核となる
 奉仕(Service) 親睦(Fellow ship)
 多様性(Diversity) 高潔性(Integrity)
 指導性(Leadership)

P6〜11.1月はロータリー理解推進月間

 ロータリーのことを知り、またロータリアン以外の人達にもロータリーについて知ってもらうにはどうしたらいいか。

P16〜17.RI Vocational Service Committee
 (職業奉仕委員会)の審議と勧告

P21.カーネルおじさんの襟元

 ロータリーのバッヂがついている事をご存知でしたか?

P22〜29.地区たより

 2540・2610・2660(大阪北部)2720地区でのさまざまな取り組みが紹介されています。

P32.「ロータリーの友」英語版は毎年1回発行されています。
どうぞ購読、活用して下さい。

縦組

P2〜6.Speech 

   生命について〜《奉仕》に関連して〜 吉田修氏、京都東RC会員
 −なぜ生命について考えるのか−
 「よりよく生きる」ために必要だから 〈プラトン〉哲学者
 「我々はどこから来たのか、我々は何者か、我々はどこへ行くのか」という作品があります
 ポール・ゴーギャン(1848〜1903)
 「最後のうた」タゴール(1861〜1941) 私の敬愛するインドの詩人で哲学者。 
アジア人として初のノーベル文学賞をもらった。
 「葉っぱのフレディ−命の旅−」 レオ・バスカーリア アメリカの哲学者
 この本の最後にはThe endではなく、The Beginningとなっています。
 この4つの例から考える事は多いのではないでしょうか。ぜひぜひ読んで頂きたいところです。

P7〜11.くらぶ探訪 

 今回は2750地区のトラックラグーンRC
 とても小さいクラブで会員はわずか9人ですが、行ってみたい魅力いっぱいです。

P12〜28.楽しく読めるところです。

 2640地区の調達記事やお気に入りの話はどれでしょうか。

P28. 表紙の写真テーマ「祭り」で募集中です。

 だんじり祭りなどの面白い写真をとっておられる方はぜひご応募下さい。
 さて、表紙は世界一うつくしいエジプトの紅海に小魚が群れ遊んでいます。こんな風景をみると魚になりたいと思います。もう一つの表紙は別名元日草お正月を飾る花、福寿草です。
 ミツバチさん、福寿草が大好きとか、福寿草に招き寄せられて
 「福寿草に日の当り居り言うことなし」 中村汀女
をもじって
 「福寿草に蜜蜂休み居り言うことなし」 晃子

 毎号思うのは、美しい植物だけでなくそこに寄り添う動物にも暖かい視線が届いている事です。よく読めば次の「友」が楽しみになります。ぜひお読み下さいませ。

委員会活動一覧に戻る